すりよる猫

ネコちゃんの気持ち 猫の気持ちはこんな行動からわかる!喜ぶ・怒る・悲しい時のしぐさ

「猫ってかわいいんだけど、何考えてるか分かんない!」そんな悩みを抱えた飼い主さんは意外と多いのではないでしょうか?

猫はどちらかというとクールで無表情、あまり感情や気持ちを表に出さないように見えますよね。しかし、猫だって感情があります。
怒る時もあれば喜ぶときもありますし、悲しい気持ちや楽しい気持ちも実は行動で表しているんです。
そこで今回は猫の感情や気持ちが分かるようになる行動やポイントをご紹介します。

喜ぶしぐさ1、のどをゴロゴロ鳴らす

猫

猫の代表的な喜ぶ時の表現。撫でられて嬉しい時などによくこの音を出します。猫を飼っている人ならば一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。

喜ぶしぐさ2、しっぽをピンと立てる

しっぽを立てて姿勢よく歩いている時は機嫌がいいサインです。
気まぐれな猫とスキンシップをとるのはこんな時がいいかもしれません。

喜ぶしぐさ3、前足でふみふみする

これは見慣れないととても不思議な光景です。柔らかい部分を前足で一心不乱にふみふみします。この行動は赤ちゃんの頃にお母さんのお乳を飲んでいたころの名残で、子猫帰りとでもいうべき行動です。
飼い主さんをお母さんのように感じて、とても信頼されていると思っていいでしょう。

喜ぶしぐさ4、体をこすりつけてくる

体をこすりつけてくるねこ

飼い主の足などに頭やあごをごしごしすりつける行動は、機嫌がいい時に行うしぐさです。
心を許した仲間に対してしかしない行動です。
匂いを付けることで自分のものと主張しているのです。

喜ぶしぐさ5、ゴロンと横になりおなかを見せる

ゴロンと横になりおなかを見せる

自分の弱点であるおなかをこんな風にさらすのは、飼い主さんを信頼している証拠です。
喜ぶポイントをたくさん撫でて愛情を深めましょう。

怒るしぐさ

怒るしぐさ
  • しっぽをブンブン大きく振る
  • 毛が逆立つ・しっぽが膨らむ
  • 毛が逆立つ・しっぽが膨らむ
  • 耳がそって、後ろに倒れている

↓猫が静かに怒るサインや、感情むき出しにしている時、ちょっかいをだしすぎると嫌な顔をします。

悲しいしぐさ1、しっぽがだらりと下がる

しっぽは猫の感情をよく表します。
楽しい時にピンと立っていたしっぽは、悲しいときはだらりと垂れ下がっています。

悲しいしぐさ2、しょんぼりと背中を丸めて下を向く

しょんぼりと背中を丸めて下を向く

人間も悲しい時こんな様子になりますよね。猫も同じで悲しいことがあった時、しょんぼりと下を向いている時があります。

悲しいしぐさ3、「ニャーニャー」と小さな悲しい声で鳴く

悲しいねこ

かまってほしいのに飼い主さんが反応してくれない時、お腹がすいているのにご飯がない時など、なにか欲求がある時こんなに声を出すことがあります。

その他にも。。。

☆目

ねこ

猫はじっと見つめられることを不安に感じるので、目を細めたり瞬きをして安心させてあげてください。

☆ヒゲ

ご機嫌な猫のヒゲの角度は10時10分と言われています。
興味津々だったり、攻撃的な時はヒゲが前の方を向き、怖い時防御の時は後方へ引きつけられます。

SNS Share